「ホワイト・レイヴン、レッド・ダイ」の口コミを見たい方は↓
口コミはこちら
すぐにプレイしたい方は↓
東京公演予約
閉鎖が決まったスキー場に残された8人
よくある設定ですが、雪山に閉ざされた小屋で事件が起こります。
設定はよくある方がイメージしやすいですし、考えるべき点に集中できてよいと思います。
それにプレイしてみればわかりますが、このシナリオは斬新なギミックもあり、退屈な物語では決してありません。
この雪山には伝承があります。起こった事件はこの伝承になぞらえたものなのか、そうではないのか・・。まるで金田一少年の事件簿を彷彿とさせるようなストーリーであり、好きな人にはたまらないでしょうね。
雪山が舞台なので、冬にプレイするとより臨場感があるかもしれません😙
イントロダクション
では、いったいどんなキャラクターたちが物語を紡いでいくのでしょう…
登場人物のみなさん、自己紹介お願いします!
登場人物(公開情報)

スキー中級/29歳。小柄だけど健康には自信があります!仕事は充実しているけど、もうすぐ三十路・・。民俗学者と一緒に暮らして彼を支えているけど「なにごとにも、限度ってものがあるわよね・・」

スキー上級/26歳。地元の総合病院で看護師をしています。スキーも好きすが、ミステリー小説も大好きなんです。
「謎って言葉が好きなんです。ミステリアスな男性って、なんだか惹かれますよね……」

スキー上級/27歳。そこそこ名の知れた動画制作者です。室内でただしゃべるだけでなく、街や観光地などに赴き、そこで目立つ行動をとったり、ちょっとしたイタズラを仕掛けて人を驚かせたりといった動画を撮影しています。
「ウケる動画を撮る秘訣?いつでもどこでもカメラを構えられるようにしておくさ」

スキー初級/31歳。処女作『木賃宿殺人事件』がヒットして、一躍有名ミステリー作家の仲間入りを果たしました。最近では執筆のかたわら、地元のテレビ番組にコメンテーターとして出演したり、カルチャー講座の講師を務めたりもしています。
「今度、スキー場を舞台にしたミステリーでも書こうかな」

スキー中級/35歳。田舎の大学で講師を務めています。記者とは恋人どうしで一緒にここにやってきました。赤染山には古くから伝わる伝承があります。ぜひ説明させてください。
「私が学会で、みんなをあっと驚かせる発表をするのも、まもなくだ!」

スキー中級/22歳。アイドルの追っかけをしています。昔、このスキー場で働いていました。今は辞めてスキーからは長らく離れていました。
「スキーは好きですよ。それ以上に“推し”が大切ですが……」

スキー初級/24歳。アメリカの大学で犯罪学を学んだ、自称探偵です。1年前に日本に戻ってきて開業しましたが、いまのところ浮気調査くらいしか依頼はきていません。
「ユーは今日、カレーを食べましたか?ボディからスパイスのスメルがします」
(※オフィシャルより抜粋、一部改編)
バリエーションに富んだ方が集まっていますね。
そして、お気づきでしょうか?登場人物がすべて都道府県の名前になっています。シナリオには関係ないですが、覚えやすくするための配慮でしょうね。
6人でプレイすることも出来ますが、7人でのプレイを推奨します!
「魔女は黄昏の鐘に消える」の口コミを見たい方は↓
口コミはこちら
インフォメーション
【プレイ人数】 7名(6名でもプレイ可)
【プレイ時間】 2時間30分
この製作者であるグループSNEは、マーダーミステリーの牽引役とも言える企業で、創成期から精力的に作品をリリースされています。
そしてSNEさんの作品はどのシナリオも品質が担保されていて、いわゆるハズレがないのがすごい。「ホワイト・レイヴン、レッド・ダイ」はその最新作(2021年4月現在)となり、クオリティはますます上がっています。
ほかのパッケージに比べて、ややプレイ時間が短いのも特徴。時間は短いですが、内容はとても濃いので満足感は高いと思います。
感想
とても面白かった!
マーダーミステリーは、その世界観に没入するために設定書の読み込みやストーリー展開のイベントなど様々な工夫が凝らされています。
そのためプレイ時間が長くなる傾向にあり、骨太なシナリオは5時間以上かかったりします。
「ホワイト・レイヴン、レッド・ダイ」は、シナリオを楽しむために必要な情報取得やプロセスを無駄なく展開しています。
物語にもしっかり没頭できますし、真相に至るまでの伏線もあり、驚かせるギミックもあり、時間が短いわりに満足感が十分にあります。
まさに推理小説の登場人物になったかのような気分になれる「ホワイト・レイヴン、レッド・ダイ」をぜひ体験してみてくださいませ。
ジョイマダで「ホワイト・レイヴン、レッド・ダイ」が遊べます
詳細は下記の「東京公演予約」からご確認ください。
「魔女は黄昏の鐘に消える」の口コミを見たい方は↓
口コミはこちら